クズ マメ科

生薬名 葛根〈カッコン〉
薬用 根を使用 発汗 解熱
今の時期、山道や高速道路沿いなどの木に赤紫の藤の花に似たきれいな花が見えます。
これはクズの花です。驚くほどの生長の速さで蔓を伸ばし木などにからまり木の成長を
妨げます。
葛湯のクズやくずもちもこの根からとるでんぷんが原料です。
「風邪のひきはじめに葛根湯」とよく言われますがカッコンには発汗を促し、解熱作用があります。
また、花には肝機能をよくする成分が含まれているので乾燥させたものを煎じ二日酔いの朝などに飲むといいでしょう。
参考 佐賀の薬草 (社)佐賀県薬剤師会